360からのお知らせ
トロアメゾン360カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Products

萩の弦月(はぎのゆみはり)
ほんのり香る夏みかん。半月型のしっとりもっちり。
城下町萩に思いを込めて。
萩の名物、夏みかんを練りこんで焼き上げ、半月型のもっちりとしたどら焼きに仕上げました。ほんのり香る“夏みかん”の味わいはどこか優しいながら、城下町としての品良い萩らしさも感じていただけます。
“萩の弦月(ゆみはり)”は、萩城の別名“指月城”の一文字をいただき名付けました。

藩校 明倫館クッキー
凛としたおいしさを城下町・萩から。
新鮮なミルクとバターを使って真面目に丁寧に焼き上げました。サクッとした軽やかな食感に、どことなく凛とした美味しさが佇むように。シンプルなお菓子だからこそ、目の前の一枚に手を抜くことなく作ることを大切にしています。

MOTEMOTE WARABI LATTE
モチモチのわらびもちとミルクで作る和風ラテ
口に含んだ瞬間にまんまるぷるぷるのわらび餅の食感と風味豊かな香りが広がります。
いちご・抹茶・ほうじ茶・マンゴー・カプチーノの5種類をご用意しております。

城下町フィナンシェ

生シュウロール

萩プリン
トロアメゾン360
維新志士を多く輩出した山口県萩市。「トロアメゾン360」は吉田松陰先生ゆかりの松陰神社から歩いて5分のところにあります。
お店の外観は萩の古い町並みにできるだけ溶け込むよう、和のテイストを取り込んでいます。オススメは“焼きたての萩 城下町フィナンシェ”と“motemoteわらびラテ” オーブンで焼き上がったばかりのフィナンシェと、もちもち食感のわらびラテの組み合わせは格別。
ほっと一息つけるカフェ“360きっちゃ”を併設。町並み散策の途中にスイーツやソフトクリームをいただきながら、萩らしいゆったりとした情緒をお楽しみください。



旅のお土産には“萩の弦月(ゆみはり)”をはじめ、明倫館クッキーなど、萩の素材や情緒を込めたお菓子はいかがでしょうか。
他にもトロアメゾン自慢の生シュウロール、360限定の萩プリンやケーキなども揃えてお待ちしております。
360(サンロクマル)は吉田松陰先生の言葉、「一日に一事を記せば一年中に三六十事を得ん。
訳/一日に何か一つを学べば一年で三百六十の知識を得ることができる(人に興ふ二篇)」より名づけました。
陰暦で1年は360日。時間を無駄にしてはいけないという先生の教えに学び、また360=一年=四季ということで、すばらしい萩の四季も取り入れながら、毎日しっかりとしたお菓子を作り続けるとの思いを込めています。

トロアメゾン360 アクセス
店舗名 | トロアメゾン360 |
---|---|
住所 | 〒758-0011 山口県萩市大字椿東字玉太郎1068-3 |
営業時間 | 9:30~18:00 |
定休日 | 月・火曜日 |
連絡先 | Tel:0838-21-5131 |